各種催事
- ホーム
- セミナー・シンポジウム
- 第42回包装情報ステーション
第42回包装情報ステーション
終了致しました
開催要領
日 時 | 平成22年3月25日(木) 13:15~15:00 |
---|---|
会 場 | 公益社団法人 日本包装技術協会・A会議室 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル10F |
定員 | 80名(定員になり次第締切) |
参加費 | 会員:無料 一般:3,150円 |
講演テーマ
生物多様性と民間参画 ~生物多様性民間参画ガイドラインを中心として~
講師紹介
鈴木 渉 氏 Suzuki Wataru
環境省 自然環境局 生物多様性地球戦略企画室 室長補佐
平成6年筑波大学環境科学研究科修了。同年環境庁(現環境省)採用。中部山岳国立公園管理事務所、地球環境部研究調査室、建設省公園緑地課(出向)、施設整備課、野生生物課、自然環境計画課等に勤務。平成20年4月から1年間、東北地方環境事務所国立公園・保全整備課勤務を経て、平成21年4月より現職。生物多様性の保全等への民間事業者の参画、生物多様性条約第10回締結国会議(COP10)関係の広報業務等を担当。
お問合せ並びお申込先
公益社団法人 日本包装技術協会 包装情報ステーション 担当:園山
〒104-0045 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル10F
TEL.03-3543-1189・FAX.03-3543-8970 e-mail:sonoyama@jpi.or.jp
お申込み方法
- 下部フォームに記入の上「送信」ボタンをクリックして下さい。 追って参加証・請求書をお送り致します。
- 参加費は参加日までに銀行振込でお願い致します。 (振込み手数料は貴方にてご負担願います)
- 期日切迫してからのお申込の方の参加証は会場でお渡し致します。
- テキストは会場にてお渡し致します。なお、参加者以外の方にテキストはお分け致しません。
- 参加費の払い戻しは致しません。申し込まれた方がご都合の悪い場合、代理の方の出席は差し支えありません。