出版案内
- ホーム
- 出版案内
- 月刊機関誌「包装技術」
- 2025年/1月号
月刊機関誌「包装技術」2025年/1月号
◆年頭所感◆ | |
---|---|
包装産業のプレゼンス向上と多様な人材が活躍できる場の提供を/大塚一男 | 1(1) |
◆新春随筆◆ | |
安藤博教,井桁一也,生駒誠司,石川浩雄,石塚久継, 岩橋恭彦,江口陽三,大久保知彦,大越俊幸,大沼謙一郎, 大松栄太,加藤康伸,金坂良一,神田 進,熊耳伸一, 栗沢威臣,腰高正久,小林雄一,齋藤竜太郎,佐光恵藏, 柴田博幸,島本憲仁,須垣貴雄,菅野 晃,鈴木博司, 園田修三,高木亮太,田中 要,寺田大泉,戸谷隆一, 八反田徹,氷上好孝,逸見るみ子,堀川 聡,堀 隆, 町野正博,松口 正,森田 登,森村剛士,結城真衣, 吉村成俊,綿貫昭雄 | 3(3) |
◆新春特集◆進化するロングセラー商品のパッケージ | |
『6P チーズ』包装の今昔/雪印メグミルク㈱ 須田 崇 | 50(50) |
国民的炭酸飲料「三ツ矢サイダー」の歴史/アサヒ飲料㈱ 山上尚記 | 54(54) |
ライオンにおけるプラスチック容器の環境対応の変遷/ライオン㈱ 大石 勇 | 58(58) |
エバラ食品 焼肉のたれの歴史/エバラ食品工業㈱ 佐々木知宏 | 64(64) |
サラダ油容器100年の歴史/日清オイリオグループ㈱ 平野尚美 | 69(69) |
◆コラム 第13話◆ | |
正しく包んで錆を防ぐ 防錆材技研/清水良直 |
76(76) |
◆新春企画◆いま注目している ミライをツクル包装と循環の技術 | |
熊本大学大学院 岩崎竜之 東京大学大学院 岩田忠久 早稲田大学 加茂 徹 三菱ガス化学㈱ 小林菜穂子 ㈱久原本家グループ本社 菅原宏智 東洋食品工業短期大学 宮尾宗央 ㈱パッケージング・ストラテジー・ジャパン 森 泰正 福岡大学 八尾 滋 キユーピー㈱ 和手憲幸 |
25(25) | ◆包装界・10大ニュース◆ |
2024年包装界・10大ニュース | 36(36) |
過去10年分(2014~2023年)包装界・10大ニュース | 38(38) |
NEWS & TOPICS | |
●寄稿PR/日本エフ・ディー・シー㈱ | 63(63) |
●JPIニュース | 89(89) |
表紙広告 |
---|
Shaping the Future of Packaging. トタニ技研工業はお客様のニーズに合わせた製袋機の設計・製作・販売を行っています。国内外を問わずトタニ製袋機への信頼・安心は皆様よりご好評頂いております。 製袋機のことなら,どんなことでもトタニ技研工業までご連絡ください。 今後とも独自技術で皆様にご満足頂ける機械の開発・製作を追求してまいります。 「BH-60DG-F」「BH-80DG-F」 ボックスパウチ(商標登録済)製袋機。「袋の底面」がフラットになり,商品陳列時に効果を発揮。内容量も従来に比べるとアップし,包材のコスト低減にも寄与します。 トタニ技研工業株式会社 |