出版案内
- ホーム
- 出版案内
- 月刊機関誌「包装技術」
- 2018年/10月号
月刊機関誌「包装技術」2018年/10月号
| ◆巻頭言◆ | |
|---|---|
| TOKYO PACK 2018の開催にあたって/藤重貞慶 | 1(845) |
| 特集■文化をつたえる包装 | |
| 文化の香るパッケージについて-世界に類をみない和菓子・洋菓子の包装から-/尾関 勇 | 4(848) |
| 日本における農産物の包装資材の歴史と課題/林 健男 | 10(854) |
| 包装と文化/ビューティフルエッジBOX-カドが立つVカットの美しさ-/戸田正和 | 17(861) |
| 欧米でのコールドシール(CS)方式について/戸泉裕之 | 20(864) |
| 日本のデザイン 多様性と和える力/加藤芳夫 | 24(868) |
| パッケージデザインが結ぶ国際文化交流-日本・アジア学生パッケージデザイン交流事業-/富岡順一 | 29(873) |
| フランス食品企業サステナビリティー「見える化」とそのパッケージデザインについて/井澤初美 | 35(879) |
| パッケージデザインからみる日本と海外の文化の違い/山田靜風(博子) | 45(889) |
| ◆特集●TOKYO PACK 2018◆ | |
| TOKYO PACK 2018/概要 | 56(900) |
| TOKYO PACK 2018/出展社一覧 | 62(906) |
| TOKYO PACK 2018/主な出展物と特徴 | 67(911) |
| ◆寄 稿◆ | |
| 輸送包装の今…「言い,伝えたいこと」(その77) -好機の“気づき”によって,リスクを回避,最小化するために-/橋爪文彦 |
88(932) |
| ◆海外便り(続編)その3◆ | |
| 中国産業界動向Ⅱ-「中国製造2025年」台州国際人材協力商談会に参加して-/田中好雄 | 91(935) |
| NEWS & TOPICS | |
| ●JPIニュース | 93(937) |
| ●新会員紹介 | 95(939) |