出版案内
- ホーム
- 出版案内
- 月刊機関誌「包装技術」
- 2016年/11月号
月刊機関誌「包装技術」2016年/11月号
| ◆巻頭言◆ | |
|---|---|
| 『器』とは/髙𥔎精康 | 1(803) |
| 特集■五感に訴えるパッケージ | |
| 単色が味覚イメージに及ぼす影響-色相環上の色とトーンの差について-/木下武志 | 4(806) |
| エモーショナルデザインとパッケージデザイン/橋田規子 | 10(812) |
| ヒトの視覚および情報処理特性とパッケージデザインについて/安田尚司 | 16(818) |
| ソフトな手触りを与える表面加工剤と特殊加工技術/小林健作 | 25(827) |
| パッケージデザインによるおいしさ訴求-変わり種パッケージが与える心理効果とは-/早坂浩史 | 29(831) |
| 特殊な印刷方法により独特の外観で上質感を演出「ヱビスマイスター」/門奈哲也 | 35(837) |
| マイクロカプセル香料を使用した「アロマテック」香料インキについて/久保井伸輔 | 39(841) |
| ◆寄 稿◆ | |
| 輸送包装の今…「言い,伝えたいこと」(その54) -“SC・SCM”を社会・経営で見てみると-/橋爪文彦 |
43(845) |
| ◆海外便り(その10)◆ | |
| ブルネイの食品産業の現状と課題/田中好雄 | 48(850) |
| ◆講 評◆ | |
| 2016日本パッケージングコンテスト 審査講評と展望 | 49(851) |
| 2016日本パッケージングコンテスト入賞作品カタログ綴じ込み | |
| NEWS & TOPICS | |
| ●ニュース・コンテナ | 72(874) |
| ●JPIニュース | 74(876) |
| ●新会員紹介 | 79(881) |