出版案内
- ホーム
- 出版案内
- 月刊機関誌「包装技術」
- 2016年/4月号
月刊機関誌「包装技術」2016年/4月号
| 平成28年度活動方針(案) | 1(265) |
| ◆巻頭言◆ | |
|---|---|
| UD視点での容器開発の重要性-人への優しさは環境への優しさに繋がる-/内海 実 | 3(267) |
| 特集■パッケージの評価分析手法 | |
| 感性価値の指標化と製品デザインへの応用/長田典子 | 6(270) |
| 容器開発におけるCAE活用 ブライトW(ダブル)用新ボトル開発/中川敦仁,西野将嗣 | 11(275) |
| 製品衝撃強さ評価による緩衝包装設計/川口和晃 | 16(280) |
| 空調機落下衝撃シミュレーション技術の開発と活用/劉 継紅 | 20(284) |
| 絶乾した段ボールを使う簡易的な含水率測定方法/中尾善和 | 30(294) |
| 必要な情報を「わかりやすく」伝えるために-生活者は初めに「パッケージの裏」を見るようになった-/三村一夫 | 34(298) |
| ◆寄 稿◆ | |
| 輸送包装の今…「言い,伝えたいこと」(その47) -“新入社員”として,より速く,社会・経営に近づく-/橋爪文彦 |
44(308) |
| 手結束材,手で結ぶソフトロープを考える-技術的問題点と次世代の方向性-/鈴木健一 | 50(314) |
| ◆海外便り(その3)◆ | |
| カンボジアの食品・包装産業事情/田中好雄 | 59(323) |
| ◆報 告◆ | |
| ISO 780「包装品の荷扱い及び保管用の図記号」(旧称:一般貨物の荷扱い指示マーク)の改定について/ISO/TC122国内対策委員会事務局 | 62(326) |
| NEWS & TOPICS | |
| ●新会員紹介 | 71(335) |
| ●東京パックニュース | 74(338) |
| ●JPIニュース | 75(339) |