受賞部門ごとに見る

JAPAN  PACKAGING  CONTEST 2023 入賞作品一覧

包装部門賞

食品包装部門賞

『ハウス食品「バーモントカレー」』

『ハウス食品「バーモントカレー」』

  • ハウス食品グループ本社(株)
  • ヤマトエスロン(株)

CO2排出量や石油由来プラスチックの使用量を削減するため植物由来の材料に着目し、大箱タイプ(230g)「バーモントカレー」のトレイへの採用をヤマトエスロン(株)と共同で検討した。従来トレイから石油由来プラスチック原料を削減するとともに、植物由来原料を一部採用。従来トレイよりも薄肉化しているが、樹脂配合により、物流適性や生産ライン適性などの容器品質は従来品と同等のレベルを維持することができた。日本有機資源協会のバイオマスマーク10を取得済み。年間で約206tのCO2排出量の削減を見込んでいる。

『ピザハットトリックBOX ハットスタジアムBOX』

『ピザハットトリックBOX ハットスタジアムBOX』

  • レンゴー(株)
  • 日本ピザハット(株)

2022年FIFAワールドカップ、2023年ワールドベースボールクラシック期間中に販売されたセット用ピザボックス。ピザ3枚を収納できるセットボックスは、届いた際にひと目でスポーツのイベント感が伝わるデザインとした。さらにそれぞれ組み立てるとスタジアムの形になるなど、アフターユースできる仕掛けも備わっている。梱包や持ち運びの用途だけではなく、スポーツイベントで仲間との楽しい時間を提供するツールへと進化し、メディアやSNS等でも話題となった。

『レタスくるりんぱシート』

『レタスくるりんぱシート』

  • (株)精工

包装機など設備が不要で、且つ未経験でも簡単に玉レタスを包装できる『レタスくるりんぱシート』を開発した。片側の端に糊を塗布したフィルムシートが付箋紙のように積み重なっているもので、糊部分を起点にフィルムを1枚めくり、その上に玉レタスをのせ、シートをレタスに巻き付けながら約0.5周分をくるりんと回すだけで作業が完了できる。誰でも簡単に、手早く包装することができる省力化包装資材である。

『茅乃舎 鍋のだしとつゆシリーズ 紙製パウチ』

『茅乃舎 鍋のだしとつゆシリーズ 紙製パウチ』

  • (株)久原本家グループ本社
  • 凸版印刷(株)
  • (株)グッドデザインカンパニー

「茅乃舎の鍋シリーズ全13品」用のスタンドパウチにおいて、脱アルミを中心とした改良を進めた。表面層には、ブランドと和食のイメージを表現するために雲竜紙を採用し、中間層には上質紙を含む最適な材質と厚み選定することにより、アルミ箔を廃したことによる内容物の保存適性や店頭での自立性・美粧性(発色性)および製造適性等の課題がすべて解決できた。これにより、1枚当たりのプラスチック使用量は理論値で約30%減と大幅な削減となった。また、和紙柄とともに色彩鮮やかな商品ごとのアイキャッチカラーと折り癖改善との相乗効果により、店頭での視認性は各段に改善され贈答用途の拡大に寄与できた。

『3次元トリミング加工トレー(折り曲げられるトレー)』

『3次元トリミング加工トレー(折り曲げられるトレー)』

  • (株)ファミリーマート
  • (株)ギンポーパック
  • 伊藤忠プラスチックス(株)

CVS業界の新規メニューのパッケージ検討にあたり、折り曲げ可能な形状のトレーを特殊なトリミング加工で実現した。立体的なトリミング加工により、スッキリした見た目やトレーとしての製品の保形性の機能を両立させた。冷凍チルド温度帯での使用も想定し、冷凍アイスなどで使用される素材を採用している。また、トレーの自動供給が可能なフチの形状となっている。袋からスムーズに取り出せ、トレーを折って喫食できるため、手が汚れない。

『ORGANIC HERB SALT』

『ORGANIC HERB SALT』

  • エスビー食品(株)
  • 凸版印刷(株)

本品は、印刷基材を紙にすることで、従来の材質構成と比べ、プラスチック使用量を約37%削減。食品一次容器として、透明バリアフィルム「GL BARRIER」を使用し、リクローズ機能で個包装が不要なチャック付きパウチにすることで、紙素材でありながら、保存性・機能性に優れた使いやすいパッケージを実現した。なお、本品は、一般的なプラスチック製容器包装と比べ、約2割のCO2排出量削減効果が見込める、水性フレキソ印刷を活用した、紙製パッケージを採用した。水性フレキソ印刷を採用したことで、紙への印刷適正と、微小文字の視認性が向上し、シズル画像の多いデザインも再現した。

『「ほんだし」スタンディングパウチ紙パッケージ』

『「ほんだし」スタンディングパウチ紙パッケージ』

  • 味の素(株)
  • 福助工業(株)

「ほんだし®」の8gスティック大袋品種を紙のパッケージへリニューアルした。これにより、スティック・パウチ合わせてプラスチック使用量を現行プラスチック包材比で約32%削減(年間約32トンに相当)を達成した。また、紙パッケージの使いやすさや紙ならではの遊び心にもこだわり、紙へのミシン目の付与や裏面への「ぬりえ」デザインを導入した。約2年に及ぶ包材開発と工業化検討により、プラ包材同等の包装品質を持つ紙包材を開発し、包材サプライヤーや包装工場との連携で紙包材の導入を達成した。

『オーマイ うれしい自然の恵み ①全粒粉スパゲッティ1.6mm結束 ②全粒粉サラダマカロニ』

『オーマイ うれしい自然の恵み ①全粒粉スパゲッティ1.6mm結束 ②全粒粉サラダマカロニ』

  • (株)ニップン
  • 共同印刷(株)

“人にも地球にもうれしい”をメッセージに、おいしさ・健康・環境配慮をコンセプトとした新シリーズ「うれしい自然の恵みシリーズ」を立上げるにあたり、環境に配慮された「紙」を使用したパッケージの採用を目指した。実績がなかった横ピロー機での生産が可能となるよう包装テストを重ね、実用化に至った。FSC認証紙を使用した紙仕様の食品用一次包装材。植物由来の資源を原料の一部に使用したバイオマスインキを使用している。当社のグラビア印刷のノウハウによる美しい印刷表現と優れた耐擦過性を実現した。

菓子包装部門賞

『「smoke チーズケーキ」保冷剤スペース付き八角形化粧箱』

『「smoke チーズケーキ」保冷剤スペース付き八角形化粧箱』

  • 日之出紙器工業(株)
  • (株)美来

就労継続支援事業所で製造されるチーズケーキのパッケージの製作で、同所にて組立ての仕事を創出したいとの意向も踏まえ開発を進めた。見た目はシンプルで品の良いバランスで仕上げた八角形。両サイドに保冷材を入れるスペースを確保し、特徴的な形状にも関らず1つのパーツを組立てるだけで完成する。資材の使用量も少なく、蓋を開けるだけで四方に展開しケーキも取り出しやすいパッケージとなっている。デザインは表面の質感にもこだわり、天面にお店のロゴをイメージした窓穴をあけ、内蓋を見せることでロゴの立体感を出し、表面の質感と相まって、シンプルかつ上質感を演出している。

『レディボーデンパイント蓋軽量化&輸送効率改善』

『レディボーデンパイント蓋軽量化&輸送効率改善』

  • (株)ロッテ
  • 東罐興業(株)

(株)ロッテでは、ロッテプラスチック基本方針を策定し、石油由来プラスチックの使用量削減に努めている。また、低炭素社会実現のため、輸送効率を見直し、輸送におけるCO2排出量削減に取り組んでいる。アイスクリーム「レディボーデンパイント」のパッケージにおいて、蓋の厚みを薄肉化し、蓋とカップとの嵌合強度が同じになるように蓋嵌合径を微調整し、蓋重量として約12.9g⇒約9.9gへと約23%の石油由来プラスチックの使用量を削減した。また、段ボールケースへのアイスクリームカップ8個の入れ方を改善した。これにより輸送効率が約108%となり、輸送におけるCO2排出量を削減した。

『4種のひとくちスイーツ』

『4種のひとくちスイーツ』

  • (株)ブルボン
  • (株)カネカ
  • 日本製紙(株)

プラスチックゴミの課題解決に向けて、紙の比率を大きく高めた外装パッケージを開発した。

紙の比率を高めるにあたり、日本製紙およびカネカと共同開発したヒートシール紙を商品の外装に採用している。紙をカネカが開発した100%植物性由来の生分解性バイオポリマーGreen Planet®で接着し、二酸化炭素の排出量削減や地球環境保全に貢献した。また、揮発性有機化合物(VOC)レスの水性インクによるインクジェット印刷を行った。

『龍角散ののどすっきり飴』

『龍角散ののどすっきり飴』

  • (株)龍角散
  • 大日本印刷(株)

老若男女から愛されているロングセラー商品。ユーザーに配慮し、チャック付パウチの開口部に「段差レーザー加工」を施し、開封口にできた段差により指でつまんで開けやすい形態とした。また、パウチの切り口が優しい曲線を描く「噴水型ノッチ」を採用することにより、手を傷つけにくい仕様とした。素材はバイオマスPETを使用した環境配慮仕様となっている。

『和洋菓子向け紙製トレー』

『和洋菓子向け紙製トレー』

  • 東罐興業(株)
  • (株)SOPAKかねみつ

「和洋菓子向け紙製トレー」の開発に着手した。従来のプラスチックトレーの機能をそのままに、下敷紙製トレーを開発することで、環境配慮に貢献でき、販促効果が期待できる製品の提供を目指した。プラスチック使用量削減及びCO2排出量削減に貢献でき、紙製である為、リサイクルが容易。現行プラスチックトレーと同等のハンドリング機能を保有し、和洋菓子の中でも個食向けスイーツトレーとして使用される。

飲料包装部門賞

『ウイスキー陸 高濃度アルコールパウチ包装』

『ウイスキー陸 高濃度アルコールパウチ包装』

  • キリンホールディングス(株)
  • キリンビール(株)
  • 共同印刷(株)

アルコール濃度50%のウイスキー「陸」にパウチを用いるにあたり、層構成を工夫し、層間の密着性が高い仕様にした。加えて、注ぎ性を考慮したビン口形状とし、袋の角で指を突いた際のケガ防止および、輸送の際に起こる袋同士の角突きを防止するため、角R形状とした。さらに、視覚障碍者の誤飲防止用の点字、将来的な単品売りに備えたフック穴を施した。従来のガラス壜と比較し容器の製造・輸送で発生するCO2排出量は、約100分の1に削減できた。また、フィルムの一部および印刷にはバイオマス由来原料を用いた。さらに、パウチ仕様にすることにより、定型外郵便での輸送が可能となり、安価に大規模なキャンペーンを実施できた。

『角紙管によるクラフトジン「MAWSIM」のパッケージ』

『角紙管によるクラフトジン「MAWSIM」のパッケージ』

  • 日本化工機材(株)
  • (株)サンウエスパ
  • DesignWater

クラフトジン「MAWSIM」のパッケージに角紙管を使用。角紙管は、古紙100%でリサイクル可能な環境に優しい素材である。パッケージ本体と天底蓋に角紙管を使用して単一素材化し、デザインに統一感を生み出している。徹底的に環境に配慮するため、印刷や豪華な装飾は施さず、角紙管にブランドラベルを貼るだけというシンプルさが、角紙管の素材感を最大限に活かし、力強く魅力的なデザインを引き出している。今後は「ボトルリターンシステム(リユース)」が検討され、実装予定である。

『い・ろ・は・す 新ペットボトル』

『い・ろ・は・す 新ペットボトル』

  • (株)コカ・コーラ東京研究開発センター

「い・ろ・は・す」らしい「おいしい」と「環境にいい」はそのままに、新たに「心地よさ」の要素を加えた新ペットボトルを開発した。ボトル本体は、スタイリッシュで水の流れのような清らかな清涼感が特徴の“ラベルレスルック”デザインを採用し、ラベルを下部に配置することで、天然水の透明感をより強調している。この新しい容器構造により、天然水がスムーズに口の中に流れこみ、飲んだ時によりおいしく、心地よく楽しめるようになった。さらに、飲んだ後、簡単に平たくたためるため、使用済みペットボトルをリサイクルに適した状態で資源回収に出すことができる。100%リサイクルペットボトル素材を使用。

『ミネラルinウォーターキャップminel ~ひねる!かわる!ミネル!~』

『ミネラルinウォーターキャップminel ~ひねる!かわる!ミネル!~』

  • サントリーホールディングス(株)
  • Vessl社

「minel」(ミネル)という、独自開発した“植物性ミネラルエキス”で家庭のお水を新たなおいしさの水に変えることができる商品の専用容器を開発した。“植物性ミネラルエキス”を水に噴射するにあたって、米Vessl社と共同実用化した新キャップを採用。最初に、専用のPETボトルへ水道水や浄水の飲用水を入れ、キャップを装着してひねるだけで、キャップに入った2mLの“植物性ミネラルエキス”がプシュッという爽快な音ともにボトル内に噴射され、一瞬にして、ボトルに入った家庭のお水が新たなおいしさのお水に変わる。このミネルのキャップは手のひらサイズで、専用ボトルは洗って、繰り返し使用可能。

『Coffeeloop カップ』

『Coffeeloop カップ』

  • アサヒユウアス(株)
  • コンパスグループ・ジャパン(株)
  • (株)メニコン

Coffeeloopプロジェクトでは、コーヒーかすを有価値資源として循環を生み出すプラットフォームを構築することを目指し、まずCoffeeloopカップの開発を行った。給食・社食の大手運営会社、コンパスグループ・ジャパン(株)と連携し、大手IT企業のオフィスで発生するコーヒーかすを活用した。業務用食器として繰り返し使用し、状態に応じて再塗装やマテリアルリサイクルをして新しく作り替えることで、サーキュラーエコノミーの構築を目指す。強度向上のために、伝統工芸山中漆器の職人による表面コーティングを施し、ヒノキ間伐材も使用している。リサイクルポリプロピレンは、(株)メニコンのコンタクトレンズ工場で発生する未利用端材を原料としている。

化粧品包装部門賞

『カネボウ ブライトフューチャーボックス』

『カネボウ ブライトフューチャーボックス』

  • 花王(株)
  • 上六印刷(株)
  • (株)名古屋モウルド

構成する全てのパーツを自然由来の「紙」素材からなる、メイクアップ品の“モノマテリアル・パッケージ”を実現した。コンパクトは、フックでパチっと閉まる嵌合に代わり、紙のスリーブを設計した。不意にコンパクトが開くことがなく、紙目や形状の工夫によりスムースな出し入れを可能にした。アイシャドウを充填する皿は、紙を立体に成形できるパルプモウルドの技術を採用した。一次容器であるパルプモウルドは、水分・油分を含む処方でも充填を可能とする材料・形状を選定し、紙の持つ弱点を克服することで、オール紙素材の容器を完成させた。

医薬品・医療用具包装部門賞

『サカムケア添付文書一体型個箱』

『サカムケア添付文書一体型個箱』

  • 小林製薬(株)

添付文書が読まれないことによる誤使用の問題を解決するため、添付文書文言を個箱内面に記載して、個箱底面から開封できる仕様にすることによって、使用方法が使用者の目につきやすくした。また、添付文書の紙を無くすことにより、コストダウンおよびCO2排出量の削減を実現した。ヘッダー付き個箱は一般医薬品に多く普及している包装形態のため、様々な一般用医薬品に横展開が可能である。

トイレタリー包装部門賞

『海のうるおい藻』

『海のうるおい藻』

  • クラシエ(株)
  • 東都成型(株)

製品のリニューアルに伴い、新ボトルとして、飲料キャップリサイクル材料51%、バイオマスPE40%、その他マスターバッチ等を構成とし、石油由来プラスチック未使用の500ml容量ボトルを開発した。飲料キャップリサイクル材料は、飲料PETボトル充填工場で排出されたキャップをリサイクルしたもので、リサイクル材料の供給を安定的にする狙いで、飲料キャップは単一白色ではなく混合色をリサイクルした。リサイクル材料は暗緑色を呈するため、ボトル3層構造の中間層に導入し内外層バイオマスPEで挟むことでリサイクル材料色の隠蔽を達成している。

『ビオレu ザボディ 泡タイプボディウォッシュ』

『ビオレu ザボディ 泡タイプボディウォッシュ』

  • 花王(株)

「まさつレスな洗い方」のスタンダード化を図るため、独自開発のポンプフォーマーの採用により泡量を従来の1.5倍とし、さらに泡もちを高め、より心地の良い手のひら洗いを叶える。ボトル容器には100%再生プラスチック(ポリエチレンテレフタレート〈PET〉)を採用。ブランドロゴ部分は、容器そのものにエンボス加工を施し、従来容器よりもラベル面積を少なくしたことでプラスチック使用量を削減した。ボトルは広口で詰め替えやすい設計。ポンプ形状は手のひらのフィット性や押しやすさにこだわった。透明ボトルを生かすために、背面ラベルに大胆にグラフィックをレイアウトし、透明の中に繊細で心地の良い空間を作った。

『ヘアケアマスクとオイルを1包で混合 JOY CLEAR 「いち髪THE PREMIUM W ケアブースター美容オイルマスク」』

『ヘアケアマスクとオイルを1包で混合 JOY CLEAR 「いち髪THE PREMIUM W ケアブースター美容オイルマスク」』

  • (株)カナエ
  • クラシエ(株)

ハイダメージのヘアケア方法として、プロが実践しているヘアマスクにオイルを混ぜて使う裏技を、1つの包装で実現した。別々のポケットに閉じ込めたヘアマスクとオイル、それぞれの効果を、最も引き出せる“使用直前”に包装内で混ぜて完成させる。出来たてを髪になじませ洗い流すだけなので、それぞれを計量する必要がない。オイル充填ポケットを押して、中間の弱シールを剥がすと確実に2液を規定分量で混合できる。立体的なポケット設計で、ボタンのような膨らみが指と馴染み、押しつぶしやすい。フィルム構成で袋全体が軟らかいので、ヘアマスクとオイルを揉みこみやすく、透明側から混ぜ具合をみて仕上げられる。

『ボトルセットパッケージの紙化』

『ボトルセットパッケージの紙化』

  • ユニリーバ・ジャパン・サービス(株)
  • ザ・パック(株)

環境対応の為、ボトルのセット販売用ポリ袋を紙化することに取り組んだ。底面の一部分を側面に向けて立ち上げてできた保持部分は、罫線を複数入れる事で丸みを帯びたボトルに密着して包み込む。また、ボトルネック部分は二重にして補強しつつ、ポンプ部分を避ける形状にすることでセット作業性も確保した。糊貼り加工がない紙1枚のみのシンプルな構造ながら、作業性と強度を兼ね備えたパッケージである。(意匠権取得済み)

『キューブパック ベビーミルクローション 店頭販売』

『キューブパック ベビーミルクローション 店頭販売』

  • ピジョンホームプロダクツ(株)
  • 凸版印刷(株)

店頭販売向けに、大容量の600g「ベビーミルクローション」のポンプ付き紙製容器を開発。一般的なプラスチックボトルと比べ、プラスチック樹脂を大幅に削減した。容器の底に紙の断裁面が露出しない構造のため、洗面化粧台など、水周りでの使用にも強い設計とし、ポンプの吸い上げ部分の先端を工夫することで、使用時の潰れ防止と、中身の使い切りを実現した。

また、富士市SDGsプラットフォームのプロジェクトに、「紙製容器リサイクルプロジェクト」として参画している。

『Magnifique』

『Magnifique』

  • コーセーコスメポート(株)

自然美からインスパイアされた、ジェンダーレス発想のヘアスタイリングシリーズを開発した。

ジャーボトルはナチュラルな風合いのマット質感で角丸キューブの手にしっくりとなじむデザイン。ブランドロゴとラインカラーが際立つ、シンプルでジェンダーフリーな表現とした。

また剤型別にボトル色を変えて差別化した。(白…ワックス・ブルーグレー…ジェルグリース・乳白…バーム)場所を選ばずスタッキングできる。

日用品・雑貨包装部門賞

『ピュオーラ36500薬用ハグキ高密着クリームハミガキ』

『ピュオーラ36500薬用ハグキ高密着クリームハミガキ』

  • 花王(株)
  • (株)吉野工業所
  • (株)フジシール

歯磨き粉の全く新しい容器形態で、ボタン式ポンプ、パウチ、ホルダーの3部材の組み合わせでできている。ボタン式ポンプは指先の軽い力で歯磨き粉を出すことができ、ポンプノズルを動かさずに中身を出すことができる。またポンプはエアレス構造になっており、パウチと組み合わせることで、ポンプを押す動作だけで最後まで中身を使い切ることができる。さらにホルダーを組み合わせることで把持しやすく、最後まで自立するようにした。パウチを使い切った後は、次のパウチを付け替えることで、ポンプとホルダーは繰り返し使用可能である。

『3M Greener Clean Net& Mesh用Amazon SIOC 対応ボックス』

『3M Greener Clean Net& Mesh用Amazon SIOC 対応ボックス』

  • スリーエム ジャパン(株)
  • レンゴー(株)

「3M Greener Clean Net&Mesh」のAmazonでの販売のため、SIOC認定基準(追加梱包不要で、製造元からの梱包のまま出荷可能・サイズ規格「L230×W150×H2mm」以上)に適合するパッケージの検討を行った。接合箇所なく、抜加工のみでCPが高いN式箱形状をベースに、蓋と身部分のサイズが異なる新設計の箱を開発した。蓋はSIOC規格の適合サイズで、身部分は製品に合わせたサイズとする事で、各々が最適値となっており、緩衝材が不要で無駄がない。組立時に側面を折込むと隣接する面も連動で折れる構造で、蓋のロックはハメゴロシ式を採用し、テープ止めは不要である。

『サステナブル素材でかわいい星型!「にじいろプレート」パッケージ』

『サステナブル素材でかわいい星型!「にじいろプレート」パッケージ』

  • (株)クラウン・パッケージ
  • 三優ライト工業(株)

フランスの展示会で商品(知育玩具)を出展するにあたり、「紙素材のかわいい箱」というコンセプトで開発した。素材は、サステナブルなパッケージとして折り鶴再生紙「カラフルウイッシュ」を提案。形状は現行プラスチック製パッケージのイメージを残しながら、極薄段ボール素材「マイクロフルート」で星型パッケージを再現。緩衝性を高めるとともに脱プラスチックも達成した。立体的な星型設計で唯一性を主張し、折り鶴により「平和への願いと資源のリサイクル」を表現した。

『立体塗り絵ボックスキット』

『立体塗り絵ボックスキット』

  • (株)サガシキ
  • (株)ムーミン物語

ムーミン原作者トーベ・ヤンソンの世界観を味わえる「ムーミンバレーパーク」のワークショップ用キットを開発した。線描きのキャラクターは「塗り絵」を想定、イラストでガイドされた組立説明書に準じて「切り取り・折り曲げ・組み立て・差し込み」の工程を経ることで「劇場の舞台」に見立てて楽しく遊ぶことができる。塗り絵がしやすい非塗工の板紙、台座ボックスへのパーツ保管、そして廃棄のしやすさに至るまで「紙製」ならではの魅力に溢れた、ペーパークラフトキットである。

『ノンラミパック』

『ノンラミパック』

  • (株)ジェイビーエフサプライ

文具や日用雑貨のパッケージとして、OPPフィルムと紙を糊で接着することで、ラミネート加工が不要で中身が見えるノンラミパックを開発した。OPPと紙を糊で接着することで、中身を見せながら60%以上が紙から構成されている。ヒートシール方式ではないため、ラミネート加工の必要はなく、より紙の重量比を高めることが可能。印刷はオフセット方式を採用することで、初回の版代削減と小ロット対応も可能。また原反による最低ロットが多いために出る無駄な余りや廃棄を無くすことでエコにつながる。

『ソフラン エアリス』

『ソフラン エアリス』

  • ライオン(株)

「洗濯と毎日を解放的でかろやかにするエアリー体験」という新たなコンセプトを持つ『ソフランエアリス』を開発した。ボトルには、透明な液剤がひと目で分かり、詰替え時に残量が視認できるように透明容器にしつつ、並べて置きやすいスクエアボトル形状を採用し、バイオマスPETを使用している。また、液剤・容器ともに透明であるため、内容液保護のために紫外線吸収剤を添加した。ラベルには、バックプリント印刷を採用し、スケルトンデザイン構造にした。パウチには、内容液が視認できるようにマットニスを用いた透明デザインを採用し、さらに内容液保護を目的としてUVカットインクをパウチに印刷した。

『ホテルアメニティ 歯磨き粉 紙サシェ』

『ホテルアメニティ 歯磨き粉 紙サシェ』

  • 国際興業(株)
  • 佐々木化学(株)
  • 凸版印刷(株)

ホテルアメニティ用品としてお客様に配布される、プラスチックの歯磨き粉チューブを紙とフィルムの複合素材に変更したことで、プラスチックの削減と紙化を実現。印刷には水性フレキソ印刷を採用し、CO2排出量削減に貢献している。また、透明バリアフィルム「GL BARRIER」を使用することで、高いバリア性能を持たせるなど、歯磨き粉の品質を維持する工夫が施されている。

贈答品包装部門賞

『家型ギフトパッケージ『Qummy 「こだわりのひとさじギフトボックス」』』

『家型ギフトパッケージ「Qummy こだわりのひとさじギフトボックス」』

  • 日本トーカンパッケージ(株)
  • キユーピー(株)

ベビーフードギフトにおいて、子育ての不安に寄り添えるようなパッケージの開発に取り組んだ。

通信販売されるため、化粧箱の角を削って6角形にし、“家型のモチーフ”にすることで、アイキャッチ効果が期待できる。瓶をひとつ取り出すと、仕切で区切られている各部屋に、育児に寄り添うあたたかいメッセージとイラストが描かれていて、デザインがだんだんと見えてくることで、忙しい毎日の中でも一歩ずつ成長していることを実感できる。また、家をモチーフにしてその中からメッセージを贈ることで、育児で多くの時間を過ごす家を、孤独な場所ではなく安心できる空間であると感じてほしいという想いも込めた設計デザインとなっている。

『コットン端材を活用した腕時計配送用包装材』

『コットン端材を活用した腕時計配送用包装材』

  • セイコーエプソン(株)
  • エプソン販売(株)

セイコーエプソン(株)からエンドユーザー様へ商品の時計を直接届ける包装袋として開発した。縫製会社から出る端材の活用でアップサイクルを実現。購入後も捨てずに腕時計の保管、財布や小物入れにも活用できる。コンパクトなデザインで、主原料であるコットン素材の純白色を生かし清楚感を演出した。これまでにないような好触感で、折り曲げ、引っ張りに強く、高温高湿下でも機能を損なわない。

『紙で作る桐箱風ギフトボックス』

『紙で作る桐箱風ギフトボックス』

  • ワコン(株)
  • こくぼ農園

木箱の高級感を紙で再現したパッケージ箱。紙製にしたことで自由なデザイン・設計が可能となるとともにリサイクルが容易なエコパッケージになった。蓋の表面に型押し加工することで見た目と手触りをワニ革のように表現しており、シックなオリジナルパッケージに仕上がった。桐箱に比べると単価も抑えることができた。

『梅乃宿酒造「PARLORあらごし」オンライン限定4種兼用パッケージ』

『梅乃宿酒造「PARLORあらごし」オンライン限定4種兼用パッケージ』

  • 梅乃宿酒造(株)
  • (株)高木包装

梅乃宿酒造が130年目の新たな挑戦として、新ブランド「PARLORあらごし」を立ち上げた。お酒の新しい価値「食べるお酒」をコンセプトとした4つの新商品の兼用ギフトパッケージを開発した。ブランドコンセプトやカラーを配慮し、サイズや素材を選定した。またフタを開けた時の高級な質感を演出した。アソート時の組立作業が軽減できるような構造設計を心掛けると共に、輸送衝撃にも耐えることができる。現在は4種ギフトの中で、売れ行き好調の2種は専用パッケージで販売している。

『サプライズ感も一緒に贈ろう「ポップ付き通販ギフト」』

『サプライズ感も一緒に贈ろう「ポップ付き通販ギフト」』

  • (株)クラウン・パッケージ
  • P2C Studio(株)

通販専用で期間限定のクリスマス特別仕様のボックス。箱の外観は、外側と内側の材質と風合いの違いを生かしたグラフィックで、クリスマスの特別感を表現している。ギフト箱は折り畳んでコンパクトにする事で在庫スペースが削減され、輸送効率にも優れ、梱包テープなしで封緘が完了するので、資材削減とCO2削減効果がある。ジッパーで開封し、フタを持ち上げるとクリスマスツリーが立体的に飛び出すサプライズ感を演出。開封すると正面側もオープンになるため商品を取り出しやすい。ギフト箱はEフルート段ボール製でリサイクル可能である。

『缶凹み低減ギフト化粧箱「缶衝材」』

『缶凹み低減ギフト化粧箱「缶衝材」』

  • レンゴー(株)
  • アサヒ飲料(株)

缶の凹みが発生しにくい形状へと化粧箱を改善すると同時に、贈答用として相応しい外観を維持すること、強化材料を用いず装製函の形状のみを改良する環境配慮された設計とすることを目標として検討した。凹みの低減に関しては、缶の最も強度の弱い中央部を中空形状にして衝撃を回避する設計を行った。また、中敷きの両端部を延長してクッション形状に追加工し、地色が目立ちにくい外観、作業性にも配慮した設計形状を実現した。

『ペパクラ・パックシリーズ』

『ペパクラ・パックシリーズ』

  • 笹徳印刷(株)

ペーパークラフトのダウンロードコンテンツは手軽に楽しめる利点があり、そこへパッケージの「設計技術」や贈答などでの「包むこころ」を付加することで「楽しみながら包装する」ことを体験できるコンテンツが完成した。DIYの様に楽しく自分で作れることを狙いとしているため、「楽しさ」を演出する仕様を複数準備、シリーズ化し提供している。季節に合ったオリジナルデザインを施すことで催事などのギフトにも使えるものになっている。プリント専用の厚紙程度で十分な強度を出せるよう、設計技術を惜しみなく投入している。

『人と環境にやさしいカトラリー&タンブラー ギフトケース』

『人と環境にやさしいカトラリー&タンブラー ギフトケース』

  • 中央紙器工業(株)

デザイン性と環境、廃棄性をテーマにしたギフトケースを開発した。開封するとギフトであるカトラリーとタンブラーが並んで一目で内容がわかる。製品を直接包装する素材には段ボールを使用し、包み紙の代わりに片面段ボールを使用したオール紙製のギフトケースである。もちろんリサイクルが可能。さらに両側面のツメを引っ張ることで簡単に解体・コンパクトに廃棄が可能な、人と環境への負担を減らした包装形態である。

『フリクションボールノックゾーン×ANNA SUI コラボパッケージ』

『フリクションボールノックゾーン×ANNA SUI コラボパッケージ』

  • (株)パイロットコーポレーション
  • (株)TANAX

フリクションボールノックゾーンとANNA SUIのコラボ企画の一環で、ボールペンと替え芯ケースがセットになったパッケージを作成した。購入したパッケージを捨ててほしくないという思いがあり、二次利用できるパッケージとして開発した。ANNA SUIの蝶をイメージしたグラフィックと商品を見せる窓穴が特徴で、パッケージは二次利用を想定し、可愛らしいデザインにしている。小物入れやペンケースなどとして再利用できる。

POP・店頭販売包装部門賞

『ゴミゼロ立て看板』

『ゴミゼロ立て看板』

  • ソニーカスタマーサービス(株)

梱包箱をスタンドに変形させ、立て看板として使用する。これまで別部品だった看板裏面のスタンドと梱包箱を一体化し、材料の段ボールを34%削減した。立て看板の機能を何一つ減らすことなく、設置後のゴミゼロを実現し、廃棄の費用と工数を無くすことに成功した。スタンド保護のため梱包サイズが大きくなっていた点も見直し、輸送時の体積を53%削減した。

『外装兼ジャンブル』

『外装兼ジャンブル』

  • プリマハム(株)
  • レンゴー(株)

外装カバーを什器の一部として有効活用できる環境配慮型の輸送包装兼用ジャンブル什器。外装カバーは輸送時には什器を保護し、展開後は輸送表示面が一切露出しないディスプレイの底板となる仕様で、店頭での美粧性が向上し、販促効果を高めることができる。また、展開時にジッパー部等が什器本体から分離せず、使用後は一括して再資源化が可能。

『トランスパック カウンターDP』

『トランスパック カウンターDP』

  • (株)伊勢半
  • (株)リンクス

輸送BOXがそのままカウンター什器に変形する。組立の際、輸送カートン自体が什器本体に変形するため、カートンのゴミが出ない。開梱時、カッター等の道具不要。看板や仕切り、ひな壇、商品のテスターも同梱が可能である。様々なPOPシートを貼って仕上げる汎用性の高い仕様にしている。

『輸送箱一体型ビール台』

『輸送箱一体型ビール台』

  • プリマハム(株)
  • (株)リンクス

輸送カートンがジャンブル什器に変形する。輸送カートンが什器と一体型のため、組立の際にカートンのゴミが出ない。内容物に合わせて、サイズ、形状(半円、スクエア、5角形)、バックボード等のカスタマイズも可能。ワンタッチで組み上がるため、店頭の作業負担が極限に少ない。

『WHOMEE W900 ドラッグストア用 商品セット梱包資材』

『WHOMEE W900 ドラッグストア用 商品セット梱包資材』

  • (株)Nuzzle
  • (株)TANAX

商品を店頭で陳列する際に、「ディスプレイ・商品を一緒に設置することが可能」/「速やかにディスプレイ・商品の設置が可能」/「出荷元から店頭まで安全に商品を届けることが可能」なパッケージを開発した。既に多種多量な商品がディスプレイにセットされている状態のため開梱後、速やかに商品陳列・ディスプレイ設置をすることができる。店頭での商品配列ミスを防ぐことができ、忙しい店頭での作業を軽減する。個人による展開時の差異がでにくく、店頭展開時のクオリティを一定に保つことが可能である。

輸送包装部門賞

『DP ロック』

『DP ロック』

  • 大王パッケージ(株)

底組箱(アメリカンロック)の底抜け強度のアップを目的に改善を行った。従来形状は底面加工の落丁が多く、また型抜き後にグルアー機で胴部を接合させ2工程で完成していた、開発された新形状は落丁が極小量となり、製函機(エボル)1工程で製函でき安価な段ボール箱の提供が可能となった。また底組において重なり部分が多くなり、底抜け強度が従来品比較で64%アップしたことにより安全性を確保できた。

『3ウェイ とまとケース』

『3ウェイ とまとケース』

  • 日本トーカンパッケージ(株)
  • 日本コンテック(株)
  • アマノマネジメントサービス(株)

ミニとまと4kg専用ケースの強度改善、2kg供給要求への対応、またミニとまとと大玉とまとのケースの共有化を図った。強度は本体ケース構造を見直し、2kg供給には仕切りとパッドを廃止して箱状トレーに収納、さらに4kg出荷では本体ケースに2kg収納した上に2kgを収納した箱状トレーを重ねる構造とした。箱状トレーは、下段のミニとまとが荷痛みしにくい構造とし、大玉とまと4kgでは本体ケースのみで使用可能とした。

『(規格箱)エコクールスノー+(素材)WEB6』

『(規格箱)エコクールスノー+(素材)WEB6』

  • (株)アイザック

冷凍商品を輸送する上での保冷性と結露耐性を持ち、完全リサイクル可能な規格箱。「エコクールスノー」は外箱と内装の2重構造により箱の隙間を遮蔽し、保冷性を高めている。箱の外側は新開発の耐水ライナー「WEB6」で、樹脂ラミネートやコーティング加工を用いず、湿潤状態でも強度を維持し、循環リサイクル整合品でCO2削減効果もある。箱内側は美粧性と保冷性の高いライナー「エコクール」を採用したハイブリッド構造で発送箱や持ち帰り箱・贈答箱としても適している。

『日本産さつまいも5kg輸出用ケース』

『日本産さつまいも5kg輸出用ケース』

  • レンゴー(株)
  • Wismettacフーズ(株)
  • 東京青果(株)
  • (株)野村総合研究所

海外で高まる日本の農産物需要への対応のため、日本産さつまいもの長期安定供給を目指した実証事業を行うこととなった。輸出箱には2つの機能が求められた。1つ目はトレーサビリティで、箱ごとに異なる二次元コードをデジタル印刷し、現地および日本の関係者が読み取り、出荷時と着荷時の中身の状態の比較・確認を可能とした。2つ目は、「日本産」を強くアピールデザインで、日本文化の象徴である「漫画」をモチーフにした。

『モンブラン輸送箱』

『モンブラン輸送箱』

  • 協和ダンボール(株)
  • (株)銀の森コーポレーション

モンブランは冷凍輸送され、着荷後は冷凍庫に保管され、販売時に冷蔵庫で解凍し、店頭に並ぶ。従来は発泡スチロール箱に気泡シートを用いて収納、輸送され、解凍時は冷蔵庫に1つずつ移動していた。解凍中は結露対策で吸水マットの使用や、資材処分が課題だった。新たな包装としてダンボール製トレーと外箱を開発。トレーにモンブランを載せ、外箱に収納することで気泡シートが不要となり、輸送効率も改善した。また冷凍庫から冷蔵庫へトレーごと移動でき、吸水マットも不要となり、大幅な作業性とコストの改善が実現できた。

『Tokocie BONSAI(鉢用)補材』

『Tokocie BONSAI(鉢用)補材』

  • 河原紙器(株)
  • Ollivier(株)

様々な枝ぶりの盆栽に対応した輸送箱。従来は鉢を箱にセットする際、枝ぶりに応じて鉢の位置を変え、鉢の固定には段ボールを切り貼りした補材を制作していた。そこで段ボールによる「組み換えによるフレキシブル仕切」を開発し、仕切の組位置を変化させ13通り(前後の違いで25通り)の収納パターンを実現した。鉢部を受けるパッドは、鉢と台座が収納でき、鉢を陥没させて固定部分の切込み位置を調節し、丸型鉢、角型鉢両方に対応した。

『手が痛くない手掛け穴』

『手が痛くない手掛け穴』

  • ダイナパック(株)

手掛け穴はハンドリング性向上のため、多くの段ボール箱に用いられている。しかし手に食い込み痛みを感じるというユーザーの声も多い。そこで手に載る面積を拡大するために当社の既存技術のシマオカロックを手掛け穴に適用した。シマオカロックは、ずれて配置された罫線と罫線が連動しながら折れることで立体的な形状を片手で作ることができるため、手が痛くない機能と作業性を両立することができた。

『瞬・開・陳!パカッと段ボール箱』

『瞬・開・陳!パカッと段ボール箱』

  • 日本コカ・コーラ(株)
  • レンゴー(株)

コルゲータで加工する強度劣化が少ないミシン目“コルミシン”を使用して、0201形で容易にトレイ状に開封できる形態を開発した。飲料やビールの段ボールには開封用のライナカットを付加することが多いが、開封途中に破断が発生しやすい。ミシン目による形態も圧縮強度劣化が課題となり、特に0201形での加工は制限も多く難しかった。そこで天面中央の開封口を持ち上げると箱胴面のコルミシンが切れ、瞬時にトレイ状態になり、陳列も容易な仕様とした。

『再春館製薬所 脱プラ通販箱』

『再春館製薬所 脱プラ通販箱』

  • (株)再春館製薬所
  • レンゴー(株)

通信販売に使用する箱は、高い改ざん防止レベルが求められており、従来の箱は外側にプラスチック製の結束バンドで開封防止を図っていたが、環境保護の観点から、結束バンドの削減を目指した。天面のロック機構は、差込みメス側の開口部の両側に斜面を形成し、差込みオス側の両端がその斜面に沿って侵入する。ロック部分が潰れない状態でしっかり封かんできるため、抜けにくさを向上させた。また底面にもロック機構を設け、改ざん防止機能を付けた。

『アサヒ スーパードライ 流しそうめんキット』

『アサヒ スーパードライ 流しそうめんキット』

  • アサヒビール(株)
  • 王子コンテナー(株)

缶ビールを買っていただく消費者に、ワクワクや新しい体験の提供を目的に、使用後の外装パッケージを活用し、ビールと共に流しそうめんが楽しめる商品を開発した。そうめんを流すレーンは衛生的かつ強度低下を防ぐため、消費者がラップやアルミホイルを敷いて使用する。流しそうめんは食べる際に火を使わないため、小さな子供がいても安心、また煙や臭いも出ず、自宅のベランダや庭、食卓でも楽しめ、家族みんなが笑顔になれると考えた。

『ベンダーPET製品向け4WAYケース』

『ベンダーPET製品向け4WAYケース』

  • (株)トーモク
  • (株)伊藤園

1日に多くの製品を自動販売機にセットする作業者にとって、作業性は重要である。トラックからピッキングする際、0201形の箱は側面開封ができず、製品を取り出せるよう手作業で取出し口を手加工する必要があった。改善品は4種の用途、①短側面天面側の開封が可能で、輸送時に製品が落下する恐れがない、②短側面全体を開封し製品を取り出す、③ハーフトレーでの陳列、④両側面を開封し廃棄しやすい形状、を1ケースで実現した。

『作業性、使用面積を抑えて材質ダウン! しっかりPRできる輸送兼ディスプレイ箱』

『作業性、使用面積を抑えて材質ダウン! しっかりPRできる輸送兼ディスプレイ箱』

  • (株)トーモク

大型店舗向けの輸送兼ディスプレイ箱として導入されている組箱は、店頭での印象や商品取り出しの容易さから多くの商品で使用されている。しかし箱の組立作業性と強度には、相反する関係があり、両立が課題であった。開発品はA式ベースにすることで、組立工数と使用面積を抑えており、同時に胴枠全体で荷重を支える形状のため段積み強度が効果的に発揮されている。段積み時の開放感や取り出しやすさの問題は、天面の差し込み位置を工夫することで作業性を損なわず解決した。

電気・機器包装部門賞

『環境負荷低減段ボール仕切りトレイの開発』

『環境負荷低減段ボール仕切りトレイの開発』

  • (株)サンリツ

内視鏡ケースの小型化により、輸送コスト低減と環境に配慮した包装材へ見直しをした。輸送環境試験をクリアする為、製品収納するクッションは発泡PPのまま小型化を検討、トレイ部分は、再資源化が容易で環境対応に優れている段ボール化で設計開発を行った。また包装の組立は手作業のため、テープ貼りなど無くした容易に組み立てられる構造とした結果、容積比で20.7%の小型化ができ、輸送コストの削減にも貢献した。

『カバジャケ』

『カバジャケ』

  • 有限会社ドゥプロジェクト
  • 有限会社利倉製本所

レコードジャケットをそのままミニチュアにしたデザインのCD用紙ジャケット。CDはレコード盤に比べ軽く、音楽CD用紙ジャケは、逆さにして振ってもなかなか滑り出てこない、また指でつまむと盤面に指紋を付ける等の難点があったため、ディスクの取り出しが容易でかつ「レコードジャケットのミニチュア=紙ジャケ」というノスタルジックなイメージを残した「新しい紙ジャケ」として開発し、「脱プラスチック」にも貢献した。

『PowerShot V10 個装箱および梱包材』

『PowerShot V10 個装箱および梱包材』

  • キヤノン(株)

本商品は全世界に出荷されるため、一定の衝撃に耐えられる6方向サスペンション構造を小型化/一部品化にて実現した。また、本商品の顧客層は、開梱自体の体験を楽しみたい要望(例:YouTubeでの開梱動画など)や、開梱後すぐにカメラを使用したいという要望もあるため、個装箱にそれらの要望を満たす工夫を盛り込んだ。さらに、昨今の全世界的なSDGsの潮流を汲んで、植物由来の材料や紙の使用等、脱プラスチック対応も実現し、お客様の購入を促進する理由の1つを付与した。

『集合構造体による美容加湿器パッケージ』

『集合構造体による美容加湿器パッケージ』

  • (株)ユーパック
  • カルテック(株)

美容加湿器の包装材として、環境にやさしいオール段ボール製のパッケージを開発した。包装材は簡単な組立式の形状にし、製品本体と複数同梱する付属品を最もコンパクトに収納するようにレイアウトした。付属品ケースはそれぞれに凹凸がある形状とし、噛み合うような構造とした事により円錐形で曲面が多い製品を固定しつつ、集合構造体として包装材全体で製品を保護する形状とした。また、この構造により付属品が同梱されない場合でも付属品ケースを外すだけで使用が可能。

『脱プラ!伸びる紙を使用した固定パッド「ECowrap」』

『脱プラ!伸びる紙を使用した固定パッド「ECowrap」』

  • (株)トーモク
  • (株)パックテック
  • 横河レンタ・リース(株)

従来、形やサイズの異なるパソコンを輸送する際、商品の形にフィットする伸縮フィルムと段ボールパッドを組み合わせた固定材を使用していた。従来パッドは、商品が見える機能を有しているが、脱プラスチックを含めたSDGsの流れに則していない為、クレープ加工という紙に皺を施した未更クラフト紙を代用した。この紙は、引っ張ると皺が伸び、最大1.5倍伸ばすことが可能である。「フィルム」から「紙」に転換し、同じ機能を有する環境対応型固定パッドが開発できた。

工業包装部門賞

『サステナビリティ対応!紙製インクカートリッジ』

『サステナビリティ対応!紙製インクカートリッジ』

  • (株)ミマキエンジニアリング
  • コムパックシステム(株)

産業用インクジェットプリンター等の開発・生産を行っている(株)ミマキエンジニアリングは、サステナビリティ対応の一環として、資源循環型の経営・技術に取り組んでいる。今回、ポリプロピレン製インクカートリッジの機能はそのままに、素材を紙(段ボール)に置き換え、プラスチック使用量を約68%削減した。これにより、ポリプロピレン樹脂使用量を年間29.2t削減し、年間約38tの二酸化炭素の排出量削減にも寄与した。

『ワンタッチで倒立PAD、新技術「T 型クロスロック」の開発』

『ワンタッチで倒立PAD、新技術「T 型クロスロック」の開発』

  • 豊田段ボール工業(株)

自動車業界では、物流容器としてプラスチック段ボールを素材とした仕切が多く使われている。主な用途は、工場間輸送中に、リターナブル容器内の製品同士の接触を防ぐためで、底PAD付きの仕切(以後、倒立PAD)が使われていた。しかし倒立PADは構造上、製作に手間がかかるという課題があった。そこで、簡単にワンタッチ2秒で組立できる「T型クロスロック」を開発した。これにより製作時間を1/4(プレス抜きのみ)に短縮し、約40%のコスト削減を実現した。

『簡易折込構造による環境配慮包装』

『簡易折込構造による環境配慮包装』

  • (株)デンソーエアクール

国内向け基地局用エアコンは製品重量が40kg以上あり、スキッド付外装箱を使っていた。しかし、流通経路もシンプルなため、材料使用量を低減しつつ品質確保ができ、より環境良化を目指す包装改善を目指した。そこで①軽量化スキッド、②製品に損傷を与えない軽量化された上パッド、③同梱品を簡単に梱包でき、開梱時も格納場所が一目で分かる包装機能、を開発した。この結果、材料は従来比45%、コストは従来比30%、低減に成功した。

『リフトブラケット用パレット』

『リフトブラケット用パレット』

  • 三菱ロジスネクスト(株)
  • アイロップ(株)

リフトブラケットは、パレットに製品を平置きし、バンド結束して出荷していたが、製品が傷つき、再塗装が発生していた。またトラックに段積みが出来ず、荷台にラックを設置していた。そこで専用パレットの開発に着手した。製品をパレットに斜め置きとし、接触箇所を減らし、ウレタンにより傷の発生を改善。また入数も3枚/PLとなり、バンド結束不要とした。さらにパレットの段積みも可能となり、トラック荷台のラックも不要とし、サイズ、形状の違う15品番の共用化を達成した。

『DC分電盤(12分岐)』

『DC分電盤(12分岐)』

  • (株)TERADA.FAN
  • 田中紙業(株)

高さの異なる2種類の分電盤の包装仕様を共通化した。旧仕様は寸法の異なる緩衝材(発泡スチロール3点と段ボール2点)をそれぞれ使用していたが、新仕様は段ボール製の上下共通の緩衝材1点とする事で、緩衝材の共通化を行った。また、個装箱から緩衝材までオール段ボール化もでき、さらに緩衝材が簡単に組立できるようにし、作業時間は7分から5分へ短縮した。部品点数削減により、包装材保管スペースも20%縮小できた。

『デジタル印刷機用大径感光ドラムの新包装』

『デジタル印刷機用大径感光ドラムの新包装』

  • 京セラ(株)

デジタル印刷機用大径感光ドラムの包装材で、①ユーザビリティ向上、②脱プラスチック、③高さ80cmの落下試験クリアを目指した。製品を縦入れから横入れにし、緩衝材に取手を設けて取り出しやすくした。緩衝材をオールダンボール化し、箱減容化による緩衝性能低下を筋交い構造で克服、落下試験をクリアした。この改善で積載効率は2.4倍(T11パレット、高さ3m積付時)となり、容積13%減、CO2排出量12.9%減を達成した。

『ロボット対応トレイ7種類』

『ロボット対応トレイ7種類』

  • TSK(株)

製品は7種類の形状があり、仕様により長さが2~7種に変化する。トレイに入った製品はロボットアームでピッキングされ、加工後元のトレイに収納される。ロボットアームでピッキングするため、位置決め穴が必要であり、また自動段積みするため、トレイ外寸と段積み形状、位置決め穴は共通化する必要があった。そこで、共通トレイと基礎トレイ7種、基礎トレイに対応する中子トレイでサイズ変更に対応可能な3層構造のトレイを開発した。

『ステープルレスで安全!自動車ドア用包装材』

『ステープルレスで安全!自動車ドア用包装材』

  • 中央紙器工業(株)
  • トヨタ自動車九州(株)

従来の自動車ドア用包装材は、梱包時に計8本のステープルが打たれていた。そこで、ステープル打ちによる騒音と安全面の改善を目指し、ステープルレス仕様を開発した。ステープル打ちを差し込みロック化することで、安全性と作業性が改善(梱包時間:▲3秒/台)するとともに、ステープルの廃止により騒音が解消し作業環境改善が実現した。さらに、製品に合わせた『くの字』形状により、器具への収容数が3台から4台に増加し、輸送効率も向上した。

『三角錐形状のガーニッシュ用通い箱』

『三角錐形状のガーニッシュ用通い箱』

  • 豊通ニューパック(株)

ガーニッシュ(自動車用内装部品)用通い箱である。製品サイズが指定箱に対してわずかに大きいため、左右のデッドスペースが多く、2段しか入らない収納効率の悪い仕様になっていた。そこで製品形状が三角錐状であることを利用し収納効率を上げる検討を行った。トレイの断面形状を三角形にし、製品を片側に寄せてテレコに入れることで組み合わせた時の高さを抑えることができた。これにより通常よりも1段多く入れることができ、収納効率が1.5倍に改善した。

『PETシートによる鍔式液晶パネル包装』

『PETシートによる鍔式液晶パネル包装』

  • SBS東芝ロジスティクス(株)

液晶パネルは、薄いガラス板でできた製品で、輸送時の割れ等の対策で緩衝材を多用する。このため包装材料費も高く、輸送効率も悪くなっていた。そこで製品脆弱部が包装材に当たらないよう、パネルより一回り大きいPET板を貼り、PET板に合わせたポケット形状に収納することで、パネル保護を実現した。また、このPET板により緩衝材が削減でき、さらに製品を2枚重ねた収納ができ、収納数が約2倍となり、収納効率の改善もできた。

『ロールアームパッド・内装材』

『ロールアームパッド・内装材』

  • (株)トヨコン

HDDの梱包仕様6種をオールダンボール化した。精密機器を段ボールで保護し、輸送中に開梱作業も複数回あるため、作業性にも留意した。①内装材に「ロールアームパッド」を用い、剛性とリユース性を高めた。②上押さえと下押さえを一体化し、開梱時の包装材取り出しを不要とした。③内装材のワンタッチ開封により、製品の取り出しを容易にした。この結果、資材費:▲10%、荷姿:▲25%、輸送費:▲10%、作業時間:▲50%を実現した。

『分解・組立が早いロック構造による洗浄作業改善』

『分解・組立が早いロック構造による洗浄作業改善』

  • 新江州(株)

毎回洗浄が必要な包装材で、作業性を改善した。従来は、①組仕切りと②丸穴ベースがインシュロックで固定され、洗浄の都度2つを分離し、洗浄後は再度インシュロックで固定していた。そこで裏面の縁のケタを取外し可能(90度回転によるロック構造)とし、2つを分離可能とすることでインシュロックも不要とした。この結果、①洗浄の作業性が向上、②破損の際も部分的交換が可能、③素材をデュラウッドにすることで、洗浄後の乾燥時間短縮と剛性アップにより品質が向上した。

大型・重量物包装部門賞

『試薬交換ロボット用スロープ付き輸送梱包箱』

『試薬交換ロボット用スロープ付き輸送梱包箱』

  • ロジスティード(株)

試薬品交換ロボット(質量214kg)は、年2回ほど世界各地に輸送される。到着側から作業性や廃棄処理等の改善要求があり、これらの改善と、環境対応資材への転換を目的に検討を行った。①スロープの配置を見直し、倒すだけで製品の荷下ろしを可能に、②梱包時はプラスチックジョイントでのみで固定し、作業性を向上、③重量製品のため一部合板を用いて強度を上げ、安定性向上につなげ、④さらにスキットも2方差しを4方差しとし、荷扱い性向上に努めた。

『固縛を解いても倒れない、輸送用冷凍ユニットの自立式包装』

『固縛を解いても倒れない、輸送用冷凍ユニットの自立式包装』

  • 三菱重工サーマルシステムズ(株)
  • 見田工作(株)

輸送用冷凍ユニットの新機種出荷に向け、車両への取り付け作業効率向上を目的とした包装仕様を開発した。従来の包装は車両取り付け向きと相反し、開梱後に製品向きの変更、更に製品単体では安定しないため製品を持ち上げ支える必要もあり、作業に多く時間を要していた。新機種では、半開梱状態でもユニットが自立でき、かつ直接車両取り付けに適した位置へのセットを可能とすることで付帯作業をなくし、輸送から車両取り付けまでの一連の環境に対応可能な包装仕様とした。

『【作業効率改善】三菱ふそうバス用フロントガラス梱包』

『【作業効率改善】三菱ふそうバス用フロントガラス梱包』

  • 王子インターパック(株)

バス用フロントガラス(補修用部品)はサイズが大きく、一点一様のため、主に木枠梱包で出荷していたが、作業性と木材の廃棄問題から段ボール化に着手した。パレット以外は全て強化段ボール(ハイプルエース)で設計し、①フロント部分の開閉により、梱包・開梱作業を改善、②樹脂ネジを使用し開梱性を改善、③湾曲したガラスの強度に配慮し、立てた状態での出荷仕様とした。これにより梱包作業が容易となり、資材費:7%、作業時間:50%を削減、年間で7,464,000円の削減となった。

『長尺製品用バラ積み荷役脱却スマートコンテナ』

『長尺製品用バラ積み荷役脱却スマートコンテナ』

  • SBS東芝ロジスティクス(株)

製品は長さ3m以上の鋼製長尺製品であり、木製台木のみで納品されていた。機械荷役がしにくく、製品の転倒や落下等の恐れもあり、製品を傷つける恐れもあった。そこで、長尺製品を積載可能なリターナブルコンテナを開発した。これによりフォーク荷役、吊り荷役、着脱式キャスターによる手押し荷役が可能となり、倉庫内や搬入作業性を改善した。また側面枠は外側に開く構造で、製品を搭載しやすくし、製品固定は備え付けベルトで行うが、未使用時は収納できるよう工夫した。

『HEV車バッテリー集合包装』

『HEV車バッテリー集合包装』

  • 刈谷紙器(株)

ハイブリッド式電動自動車(HEV)のバッテリーを保管する包装材で、段ズレ防止嵌合機能を付けたことにより、1パレットの最大総重量430kgを3段積みしても、十分な耐荷重強度を有している。特徴的な風車型仕切り(中央部X字にしたことにより、製品を梱包する際に使用する吊り具の取り外しが可能なスペースを確保でき、仕切りを付けたまま梱包作業ができる。また、仕切りパーツ数の削減にもつながり、コストダウンの効果がある。

『航空機用精密部品を強固に固定して保護する段ボール包装材の開発』

『航空機用精密部品を強固に固定して保護する段ボール包装材の開発』

  • ナビエース(株)

従来は木箱包装であったが、包装材重量が1梱包当たり約100kgにもなっており、段積み不可のため多くの保管スペースが必要などのいくつかの課題があった。そこでナビエース プラスを使用した段ボール包装で包装改善行った結果、特殊な上押えと底台を用いることで、内容物を強固に固定して保護する包装材を開発できた。包装材は75%の軽量化、また2段積みも可能となり、保管・輸送効率は2倍になった。また包装材のCO2排出量もトータルで78%の削減が出来ている。

『振動でずれても耐荷重の劣化を抑制する三角構造仕切』

『振動でずれても耐荷重の劣化を抑制する三角構造仕切』

  • (株)デンソーロジテム
  • 東海紙器(株)

海外へ輸出されるオルタネーターなどの自動車用重量部品の包装材は、過去から荷崩れに悩まされており、お客様への迷惑だけでなく、物流に携わる方の安全にも関わることから、その対策が課題であった。そこで新しい構造の開発と材質を見直すことで重量・コストを削減し強度UPを実現した。新しい構造はコンテナ内に段積みされた仕切板が、コンテナ内でずれても底板に載り続ける構造とし、上からの荷重を下に伝えることで強度劣化を抑える特徴的な構造とした。

『輸出用フィルムの包装改善』

『輸出用フィルムの包装改善』

  • リケンテクノス(株)
  • (株)モテギ
  • 浅野段ボール(株)

輸出用大型フィルムは0201式外装箱の内部に補強用のスリーブを設置しており、二重梱包に近く、包装材の使用量も多かった。また外装箱の封緘作業やスリーブの設置等、作業負担も大きかった。そこで包装材の使用量削減と作業者の負担軽減を目的に適正化を行った。従来の0201式外装箱+スリーブの包装形態から、組立式トレイ+スリーブとすることで、包装材使用量が約68%削減され、作業性も約20%向上した。これにより約40%のコストダウンを実現した。