| 包装技術 | |
| 98年/12月号 目次 | |
| 巻頭言/時代を変える容器への期待/茂木友三郎 | 1(1201) | 
| 特集●重量物包装 | |
| 大型電機製品の包装と物流/坂井孝次 | 4(1204) | 
| 中重量品包装の傾向と課題/西 光明 | 9(1209) | 
| 中・重量物のスチール容器化とリユース/鎌田茂生 | 14(1214) | 
| 業務用エアコンの簡易梱包化と工場の物流改善/倉地光教,野村真一 | 20(1220) | 
| 重量物輸送の現状について/長濱秀幸 | 28(1228) | 
| 浴槽包装改善/横山博一 | 32(1232) | 
| 〈寄稿〉 | |
| 3PL(サードパーティロジスティクス)と包装との関連 −(株)サンミックスの事例と若干の提言−/原 明弘 | 45(1245) | 
| [報告] | |
| 「JIS Z 0238 ヒートシール軟包装袋及び半剛性容器の試験方法」 (現行名称:密封軟包装袋の試験方法)の改正原案について/JIS改正原案作成委員会 | 54(1254) | 
| 第33期包装管理士講座終了 | 36(1236) | 
| 平成9年度(社)日本包装技術協会 包装技術研究所活動報告 | 58(1258) | 
| <NEWS & TOPICS> | |
| 東京パックニュース | 73(1273) | 
| ニュース・コンテナ | 74(1274) | 
| 新製品 | 77(1277) | 
| 新会員紹介 | 82(1282) | 
| JPIニュース | 85(1285) | 
| 総目次 | 89(1289) |