| 包装技術 | |
| 2007年/4月号 目次 | |
| 平成19年度活動方針(案)/(社)日本包装技術協会 | 1(273) |
| 特集■海外の包装動向 | |
| PACK EXPO International 2006にみる最近のアメリカ包装界の動向 −Wal-Martの環境維持プログラム:“Scorecard”がもたらすアメリカ包装界への反映− /菱沼一夫 |
4(276) |
| 米国におけるハイガスバリア樹脂「ソアノール®」の動向/松井義樹 | 15(287) |
| 中国におけるトイレタリー製品の容器・包装動向/大沢哲宏 | 20(292) |
| 東南アジアにおける食品包装事情/村上善行 | 26(298) |
| 中国包装デザインの発展とそれを取り巻く市場環境/Chen Rong | 30(302) |
| 海外における環境対応包装の動向/井坂 勤 | 35(307) |
| ◆報 告◆ | |
| 「JIS S 0022-3 高齢者・障害者配慮設計指針−包装・容器−触覚識別表示」制定される /触覚識別表示JIS原案作成委員会 |
43(315) |
| 「JIS S 0022-4 高齢者・障害者配慮設計指針−包装・容器−使用性評価方法」制定される /使用性評価方法JIS原案作成委員会 |
51(323) |
| ◆寄 稿◆ | |
| 宙吊りフィルム緩衝包装の現状/笹崎達夫 | 61(333) |
| NEWS & TOPICS | |
| ●東京パックニュース | 86(358) |
| ●ニュース・コンテナ | 88(360) |
| ●新会員紹介 | 91(363) |
| ●JPIニュース | 92(364) |