TAKAGI-HOSO CO., LTDZespri International(Japan)K.K.TOPPAN Inc.PILOT CORPORATIONRengo Co., Ltd.28この製品は「いのち輝く未来社会へのデザイン」がテーマの2025年大阪・関西万博のシンボルであり、最大の木造建築「大屋根リング」をモチーフにデザインした。「多様でありながら、ひとつ」という会場デザインの理念を受け継いだ本製品は軽量・高強度で99%古紙から生まれ変わったリサイクル素材の強化段ボールのみを使用した。タワー部は56パーツ、展示台部は41パーツで構成されており、お互いをジョイントすることで強度と安定感が増し、独創的かつ美しい曲線と半円に囲まれた空間を創り出す。様々な商品がより魅力的に伝えられるよう32inモニターが設置でき、画像や映像や動画などの情報も同時に観ることができる。青果売り場に置かれるキウイ向けの環境配慮パッケージを新開発。従来のプラスチックパッケージから、紙パッケージへ変更。強度や段積みへの耐性、セットアップの容易さを維持しながら、紙化に適した構造を開発。天面フラップをワンタッチで折ることで、段積み可能な強度を確保する設計を採用。紙化によりパッケージに直接デザインを印刷することが可能となり、競合商品との差別化が困難な青果売り場において店頭での視認性を改善。これにより、ブランド訴求力を高めることにも成功した。水性ゲルインキボールペン「Juice」の認知拡大を目的とした店頭起点のプロモーションを企画。ジュースボトル型ペンケースと、体験型の段ボール自販機を開発した。ターゲットは学生や若い社会人女性。店頭では「Juice」ブランドをモチーフにした空ボトルをノベルティとして配布し、好きな色の「Juice」を選んで、自分だけのオリジナルボトルを完成させる体験を提供。さらに購買体験を盛り上げる仕掛けとして、ボトルをセットできる自販機型ディスプレイも設置。コストや設置性に配慮し、ディスプレイの大部分は段ボール素材で構成した。実際にボタンを押すと「Juice」ボトルが出てくる仕組みとなっている。株式会社高木包装ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社TOPPAN株式会社株式会社パイロットコーポレーションレンゴー株式会社★部門賞POP Packaging Awardsustainable D-towerPOP Packaging AwardZespri Paper Mega PackPOP Packaging AwardJuice Marche Project Bottle-shaped Package/Vending Machine-style DisplayPOP・店頭販売包装部門賞『sustainable D-tower』POP・店頭販売包装部門賞『ゼスプリ 紙製メガパック』POP・店頭販売包装部門賞『Juiceマルシェ 企画 ボトル型 パッケージ/自動販売機型 ディスプレイ』Good Packaging
元のページ ../index.html#30